荻原医院ブログ

ご家族を悲しませないために内視鏡検査を

2014.01.30

胃がんが大腸がんに罹る人が多いため、2007年に厚生労働省では、75歳未満のがんによる死亡率を20パーセント減少させる目標を設定しました。
そのため、禁煙やがん検診を国でも推進しています。

港北区大倉山にある当院では、胃がんや大腸がんの早期発見のために、近親者を胃がんや大腸がんで亡くされた方や、検診で再検査をすすめられた方に、胃や大腸の内視鏡検査をお勧めしています。

胃カメラや大腸内視鏡検査は痛いのではないかと懸念される方もいらっしゃいますが、当院では、最新機器の導入により、ベテラン医師が患者さまに負担の少ない検査を実施しています。

ご家族を悲しませることにならないように、胃の調子が悪い方、胃薬が手放せない方は、2年に1回以上検査をしてください。
がんは、早期発見することが何より大切です。

投稿者:医療法人社団荻原医院

港北区大倉山で禁煙外来なら当院にお越し下さい

2014.01.29

港北区大倉山で内科をお探しの方は、ぜひ当院にお任せ下さい。
大倉山に50年もの間、地域のみなさまの健康を第一に丁寧な診療を行って参りました。
当院は内科、禁煙外来や動脈硬化および心疾患の検査まで幅広い診療を行っています。

禁煙をしたいけれど、我慢出来ない方はいませんか。
当院では4ヶ月間かけて、じっくりと禁煙治療を行いますので、ぜひご相談下さい。
喫煙にはニコチン依存と、食後に一服などの習慣となっている心理的依存の2つの要因が関係しており、定期的なアドバイスを受ける事により禁煙へと導きます。

当院の診療時間は9時から18時半まで、土曜日も午前診療を行っております。
禁煙したい方はぜひお気軽にメールやお電話でお問い合わせ下さい。

投稿者:医療法人社団荻原医院

胃カメラの技術には自信があります

2014.01.27

港北区大倉山で50年以上の歴史のある内科医院です。
大倉山にお住いの方のホームドクターでありたいという思いのもと、地域の皆様に貢献できるような医療を提供するため、日々精進しております。

当院では特に胃カメラの検査で受診される患者さまが多くいらっしゃいます。
胃カメラというと、多くの方は苦しくて辛い検査だという印象をお持ちでしょう。
そのような苦痛を少しでも取り除くべく、常に最新技術を学び、少しでも苦痛の少ない方法で行っています。
特にマイクロスコープを使った治療は患者さまの負担が少なく好評です。

それには医師の技術も当然必要です。
院長は年間500件以上の検査を行っており、この道数十年にわたるベテランでもあります。
どうぞ安心して検査に臨んでいただきたいと思います。

投稿者:医療法人社団荻原医院

港北区大倉山で、50余年診療を続けています

2014.01.22

当院は、地域のみなさまのかかりつけ医でありたいと願い、50年以上もの間、診療を続けてまいりました。

かかりつけ医ですから、どのような不調でも遠慮なくお越しください。
頭痛や発熱などの風邪の症状から、身体が痛む時、そして食欲不振や倦怠感がある時など、お話を聞かせていただきながら診察していきます。

当院は、内視鏡検査を得意としていますが、それ以外にも糖尿病専門医が外来診療を行ったり、生活習慣病対策として食事や運動の指導も行っています。
そのように、診察を元にさまざまな治療をいたしますが、当院以外の専門機関を受診した方がよいと診断がついた場合は、同じ地域の整形外科や泌尿器科、耳鼻咽喉科などをご紹介します。

このように当院は、みなさまが安心して健康に暮らせるためのかかりつけ医でありたいと思っています。

投稿者:医療法人社団荻原医院

港北区大倉山で内視鏡検査をご検討の皆様へ

2014.01.20

当院は、港北区大倉山にて内視鏡検査を主とした内科として開業しており、先代の頃から地域密着を目指し現在に至っております。

さて、内視鏡検査と聞いて思わず敬遠される方がいらっしゃるかと思いますが、これまで内視鏡で吐き気をもよおすなどの苦痛をおぼえた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

当院における内視鏡検査は、吐き気がしない経鼻内視鏡を導入し、鼻からマイクロスコープを挿入して検査を行うため、痛みなどの不快感は殆どございません。

当院では最新NBI装置を導入しており、がんを発見しやすい機能を持つ装置を使用しております。
また、当院では30年以上の検査実績のあるベテラン医師が行いますので、安心して検査を受けていただけます。

投稿者:医療法人社団荻原医院

お気軽にご相談ください

苦しくない胃カメラや経鼻内視鏡検査なら港北区大倉山の
荻原医院まで、お気軽にお問い合わせください。



pagetop